prefix="og: http://ogp.me/ns# fb: http://ogp.me/ns/fb# article: http://ogp.me/ns/article#"> セブ留学 ④持ち物編|みりこは楽しい人生にしたい
セブ留学

セブ留学 ④持ち物編

20代女子。2ヶ月間フィリピンのセブ島に語学留学に行ってきました。年間を通して暑い国、フィリピン。ぶっちゃけ何持っていけばいいの?現地調達はできるの?みんな何持ってくるの?

現地調達できるもの

まずは風邪薬!

え、日本のものがいいんじゃないの?と思うあなた。薬も全然買えます。
なんなら学校によると思いますが、学校のナースステーションでもらえます。

また、人や症状にもよりますが、日本の薬だと思ったより効果がでないことも。私の友人も体調を崩した時、持参した日本の薬では効かず、現地で調達したものを飲んで効きました。(私は微熱が出た時、ロキソニンが効きました。なのでほんと人それぞれだと思います。)

ただ、飲みなれている薬がある人や、処方されている薬等あれば絶対持参してください!!
ここでの話は普通の風邪薬や喉の痛みやお腹の痛み等です!!!

病院もあるので、あまり心配しないで大丈夫そうでした◎

次に日用品。特に長期になると絶対買い足すことになるので、行きに多く持っていかなくても大丈夫でした。(ただ、すぐ買い物に行けるかわからないので、1週間分くらいあると◎)シャンプーやトリートメント、アルコールジェル、洗剤、日焼け止め、ティッシュやウェットティッシュも問題なく買えます。スキンケアは自分のものを行く期間分持参しました。また、学校によると思いますが、友人やルームメイトが卒業するタイミングであまりを貰えることもあります!

持っていけばよかった!

生活している中で、「あ、これ持ってくればよかったな」と思ったものを紹介していきます。

・日本のお菓子  友達や先生に配ってる人が多かった!私もしたかった…

・メッセージカード  卒業する友達や自分が卒業する時に使いました。意外と可愛いデザインのものが売ってなかったです。

・除湿剤(消臭剤)  特に雨季!私の学校にはランドリーサービスがありましたが、たまに生乾き… 気づかずにクローゼットにしまってしまって、臭いと湿気が凄いことに!たまたま持参していた緑茶の茶葉を除湿剤、消臭剤代わりにして改善しましたが、もったいないので、除湿剤あったらよかったなと思いました。

・ふりかけ  これは本当に持っていかなくて後悔しました。学食でお米がでるので使いたい頻度は高め!おかずは美味しい日もあれば全く口に合わない日もあり、そんな日にふりかけがあればふりかけご飯でお腹を満たせたな…

・ミニ旅行バック  友達と泊まりで旅行に行くことがありました。持っていたバックが大きいスーツケースと学校用のトートバッグのみ。スーツケースは大きすぎるし、トートバッグは小さすぎるし。1泊の荷物が入るくらいの大きめバックあればよかったなと後悔。結局現地で購入しました。

持って行ってよかった

・歯ブラシ  海外のものはブラシ部分がデカすぎました。アヤラモールにはDAISOがあり、そこで日本サイズの歯ブラシがありましたが、普通の薬局では見かけませんでした。

・電子辞書  スマホでも調べれますが、通知が来ると見ちゃったり、ついゲームしてしまったり。勉強時間とメリハリをつける為にも持参しててよかったなと思います!

・サングラス  特に海に遊びに行く時!日差しが強いです。私は眩しいの苦手なのでどこに行くのにも持ち歩いてました。

・帽子  日傘は大きいし、邪魔で使いませんでした。その分帽子で代用!

スーツケース

最後に私のスーツケース、便利だったので紹介させてください!!!

私が持参したのは、ロジェールのキューボfit。開け方が真ん中で2つに開くのではなく、片面開き。これがとてつもなく便利です!

例えば立ったまま着なくなった上着を中につっこむことも簡単にできます。高さがあるので靴など少し大きいものも押し込まずに入ります。

また、荷造りや荷解きの時もスーツケース1つ分のスペースで空けれるので、場所を気にしなくても大丈夫。つくりも頑丈そう。拡張もできるので、あと少し入らない…!という時も安心でした。

このシリーズに出会って、欲しいと思ってから3年悩み、コロナも開けて旅行に行くようになったのでまず1泊サイズを買いました。

私はピンク色を持ってますが、色も可愛いし、全面オープンがとても便利です。私はよく帰りに買ったお土産や上着、電車で飲む用のペットボトルをねじ込んでます。

手前に入れていればすぐ取り出せるし、便利すぎてしばらくこのスーツケースを浮気することはないでしょう。大きいサイズが必要になった時も、迷わず同じシリーズの物を購入するくらいには気に入っています。

全面オープン便利なので、みなさんのスーツケース選びの参考になりますように!

最後に

服やアクセサリーは現地らしいものが安く手に入ります。また、日用品もある程度手に入ります。

セブならではの海を堪能しようにも、可愛い水着は売ってましたが、ラッシュガード等はあまり見かけませんでした。

特別なシチュエーションに必要なもの以外、あまり心配せずに必要最低限でよかったなと思ってます!!

みなさんの留学の参考になれば嬉しいです!